1. 随筆
  2. 1107 view|最終更新 19/05/06

そこどけ!プリマビスタ!

それいけアンパンマン的な抑揚で。

クガネ沖に停泊する、劇場艇プリマビスタ。紅蓮のリベレーターにおけるアライアンスレイド、「リターン・トゥ・イヴァリース」の舞台です。※以後、リターン・トゥ・イヴァリースはRTIと略します。
この劇場艇が突如クガネに現れるところから、運命の歯車が動きだしていく……のですが。
 


……邪魔やな!?
茜に染まる夕空にも、きら星輝く夜空にも、空飛ぶ劇場が常時オンカメ真正面。この劇場艇、ずっと同じ所に停泊しているんですね。
クガネから一望できる海を撮ろうとすれば見切れ、潮風亭を登頂すれば目の前に大写しとなり。……いくら異国情緒豊かなクガネとはいえ、ずっとコレともなれば、少々興が削がれます。

無論、彼らの事情(RTIのストーリー)があり、解決まで身動きが取れないのはわかります。序盤に語られますが、彼らは帝国からの亡命者。帝国へ戻るなんて選択肢は当然無いし、エオルゼア諸国へも自由に行き来できない以上、あの場に停泊する他なかったのは、至極当然です。

 


しかし、RTIのお話が完結したいま、あの場に逗まり続ける必要もありません。

RTI最終盤、(各国に顔の効く)冒険者の計らいもあり、ヴィエラ族の難民受け入れ交渉と関わったため、エオルゼア同盟にも認知されています。また、当初は「帝国思想」の色が濃かった劇団員も、物語の進行に伴って、徐々に開明的に。

であればこの際、クガネに引きこもらず、邪魔だなんだと言われる前に、エオルゼア諸国へ興行してはどうか!設定的なすりあわせは勿論必要になりますが、RTIのクリア特典的な位置付けとして、お話を埋め込み、劇場艇は旅をするのです。

 


これまでにも、レヴナンツトールやイディルシャイア、最近はウルダハのパールレーンのように、物語の進行で外観や人々が変わる仕組みは既にあります。劇場艇行脚計画、不自然ではないのです。

アラミゴは……反帝国感情の面で難しそうですが、リムサ、ウルダハ、グリダニア、イシュガルドへ、例えば3日や1週間のスパンで滞在するのです。クガネを含めて、5箇所をぐるぐると旅公演。もちろんその間、劇場艇はその国の空に。

行く先々で「演劇やるんだってよ」とか、「キミはもう観たかい?」なんて話していたり。劇団員は劇団員で「ウルダハあちぃ!」とか、「グリダニアは綺麗だけど虫が……」とか。そういうのもあったら、きっと楽しい。

ここまで書いて思い出しましたが、バレリアーノ一座っぽいな?
→ バレリアーノ一座(FF11用語辞典)

 


「ちょっと邪魔やな?」からスタートし、思わぬところに着地をいたしましたが、これはこれでアリではと思うのです。
成長、演劇、邂逅、歌、衣装、美食……劇場艇はさまざまな属性を内包します。絡ませられる組織は多々あり、モーグリのお手紙クエストのように、サブクエストの拠点となる潜在能力を秘めます。

このまま眠らせるには勿体無い!!
……いかがでしょうか、織田さん!!!

随筆の最近記事

  1. 距離感のありかた。

  2. 当面の目標を立てました。

  3. リソースの割り振りかた。

  4. 暁月のフィナーレ、発売延期について。

  5. 落ち着くスタイルと出逢うこと。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


過去目録

PAGE TOP