1. 情報
  2. 7466 view|最終更新 20/01/15

拙者!パッド侍にござる!!- 第壱回 –

ゲームはコントローラーで遊びたい派の松乃雪です。ごきげんよう。

本記事は、パッド(コントローラー)でFFXIVをプレイしている、あるいはこれからしてみようという方のために、まずは「パッドでFFXIVってどうなん?」にお答えしていくものです。詳しい設定や微調整については、第弐回を御覧くださいませ!

もくじ

1.FFXIVってパッドで遊べるの?
2.パッドのメリット・デメリットは?
3.パッドとキーボード、どっちがいいの?
4.どんなパッドを使うといいの?
5.初期設定(パッド)

1. FFXIVってパッドでも遊べるの?

もちろんでござる!

吉田P/Dが「パッドだけでクリアできることをプロデューサーとして保証しなければならない」「パッドでプレイされている方が非常に多いので(中略)使いやすくなるように調整していきます」などの他にもガンブレイカー関連で言及していたり、しっかりと意識されています。ただし、ロード・オブ・ヴァーミニオンだけは、パッドじゃ無理!それ以外はどうとでもなりますが、これだけはね!

私自身も、プレイ開始から現在までパッドだけで遊んでおり、緻密な操作が求められる高難易度コンテンツを、タンク/ヒーラー/DPSそれぞれで、何不自由なくクリアできています。ヒーラーでパッドはターゲット選択が……という記述も散見されますが、デバイスの習熟度も含めてプレイヤースキルですしね。

2. パッドのメリット・デメリットは?

メリット

・どんな姿勢でも操作できる。
・ゲーム操作に最適化されたデバイスである。
・「ゲームをしている感」がある。

私がパッドでプレイする最大の理由は「どんな姿勢でも操作できるから」。座りながらでも、寝転びながらでも遊べます。キーボード+マウスでも一応は可能ですが、自由度が違うんですね。手のひらに収まるコントローラーでアクションが完結しますから、そのコントローラーが届く範囲で、前後左右や天地に関わらず、自分の好きなポジションで遊べるんです。
毎日座り仕事で頭痛肩こり腰痛が、なんて方にもたいへんおすすめ。

デメリット

・PCの周辺機器が増える。
・チャットしながらの戦闘がしづらい。
・(寝転びプレイでは)寝落ち率が激増する。

キーボード+マウスは(ゲーミング用を買うなら別として)元からあるものを使えますが、コントローラーはゲーム用に導入が必要。また、チャット入力には一度コントローラーを離す必要があり、咄嗟の発言は遅くなりがち。そして、寝転がりながらゆらゆらプレイできるということは、そのまま夢の世界へ行きやすくなります。

……などがデメリットと言えますが、バトルの最中に何度もタイピングをすることはそうありませんし、周囲から求められることもないでしょう。一応はダイレクトチャット設定もありますし。寝落ちに関しても、自制心の問題ですしね……!
キーボード+マウス、あるいはそれらを利用したハードウェアマクロ等でないと出来ないコトはあるでしょうが、そうせずとも前述の通りクリアできる以上、何をどこまで求めるか?の判断なのが現状です。

3. パッドとキーボード、どっちがいいの?

どちらでも良いでござるよ!

パッドは「コントローラーを握る」ために指を使いますし、ボタンの数も限定されますが、そのぶん操作がしやすい形状・配置で覚えやすく、取り回しもしやすい。キーボード+マウスは、操作にあたっての姿勢制限や熟練までの時間がかかる等はあるものの、慣れてくればパッド以上に操ることができます。

上限値というか、究極的に突き詰めたプレイングを求めるのであれば、パッドではなくゲーミングキーボード+ゲーミングマウスがおすすめです。上でお伝えしたように、何をどこまで求めるか、です。

寝転がりながら釣りをしたい・リラックスした姿勢が良いからパッド、PC周りの余計なモノを増やしたくないからキーボード+マウス……などなど、自分の好みにあわせて選びましょう。パッドとキーボードやマウスは排他関係ではなく、併用もできますので、それぞれのできること、向いていることをうまく活用するのも良いですね!

4. どんなパッドを使うといいの?

使い慣れたものが一番でござる!
新調するなら現物を触ろう!

パッドでプレイしようと考える方は、既に何かのゲーム機(プレイステーション系列なり携帯機なり)を経験した結果、キーボードよりはパッドのほうが慣れてるし!という流れが多いのではないでしょうか。であれば、そのまま流用できるモノならば流用するのが一番です!

接続方法については、ネットに色々な情報が転がっていますから、手持ちのパッドを流用できるかも含めて調べるとしあわせ。そして検索する際に「コレは正しい・役立つ情報か?」の判断を都度していけば、FFXIVのプレイヤースキルにも好影響があります。今後、様々な情報を調べることになりますからね。一石二鳥や!

せっかくだしコントローラーを新調したい!という場合、実物を触ってみるのが良策です。様々なメーカーから色々なコントローラーが発売されており、値段や性能はもちろん、ボタンの硬さや全体の大きさ、握ったときのバランス等、カタログスペック以外での使い心地が玉石混交。

現物比較はなかなか難しい面もありますが、例えば「手の小さい人には持ちづらい」「ボタンは柔らかめ」などのレビュー情報があれば、それは参考になるかもしれません。言い換えれば、数ある中からしっくりくるものと出会えた場合、すごーく快適にプレイできるのですけどね!

ちなみに私はコンバーターを使ってPS2コントローラーを使用中。コレが壊れたらXbox系列のコントローラーにしようかなーと考えているところです。

5.初期設定(パッド)

ひとまず、パッドを入手したとします!FFXIVをプレイするにあたり、まず最初にすべきは……物理的な接続と設定!パッドの仕様により、様々な接続方法があります。有線だったり無線だったり。そして、初期設定の仕方もパッドによって様々です。上の画像は、私が使っているパッドでの設定画面。専用の細かな設定画面が用意されている高級パッドもありますが、そちらはネット各所にお任せして!

ここですべきは、ボタンがちゃんと反応するかの確認と、設定できる項目があれば、自分の使いやすいよう調整することです。Windows側の設定画面へ行くには……

Windowsマークを左クリック、出てくるメニューの設定ボタン(歯車)をクリックして、

 

「Windowsの設定」画面が開けたら、その検索窓に「コントローラ」と入力。

 

そのまま検索するか、サジェストから「USBゲームコントローラーのセットアップ」を選びます。
※USBを介さないBluetooth接続のパッドの場合は、「Bluetooth」と検索してペアリング・設定となります。個人的にはコンテンツ中の電池切れが怖いので有線派。Bluetoothパッドの設定は他のサイトさんでお調べくださいませ!

 

「USBゲームコントローラーのセットアップ」に入ると、接続されているパッドが表示されます。「プロパティ」を選択。
「詳細設定」は、複数のパッドを同時に接続している人だけが関係する項目です。

 

「プロパティ」に進むと、このような画面が表示されます。製品によってボタン数や画面上の配置が異なりますが、概ねこんな感じ。私の機器だと英語表記ですが、難しいフレーズはありませんし、日本語であることも多いようです。

 

ボタンを押したりスティックを倒したりすると、このように反応します。数字の割当については気にしなくてもok!

 

ほか、パッドの振動チェックができたりもします。一通りのチェックと動作確認ができれば、あとはFFXIV側での設定のみ!そちらについては第弐回で!

 

まとめ

まとめ

・FFXIVはパッドで十分遊べるでござる!
・パッドは手に馴染むものを選ぶでござるよ!

情報の最近記事

  1. Youtuber 引退します。

  2. Youtuber になりました!

  3. D1とかH2とかのおはなし。

  4. 「複製原画の詳細情報がない!」と書いたら追記されたでござる。

  5. ファイナルファンタジーXIV 複製原画について。

関連記事

コメント

    • 通りすがり
    • 2019年 5月 17日 8:00am

    GSのエアフォースもパッドじゃ満点とれません
    よね?
    上手い人は取れるのだろうか

      • 松乃雪
      • 2019年 5月 17日 10:04am

      -通りすがりさん
      いらっしゃいませ!
      エアフォース、プレイしたのは3,4回ですが、満点は取れておりますよ!
      もちろんボムを発破した回もありますし、毎回100%ではありませんけれど……!(今やってみたところ4980点でした
      コントローラー設定と、その設定への慣れなども含めた範囲での「コンテンツの向き不向き」はあるように思います。そういう意味では、人によってはジャンピングアスレチックが無理、なんてケースもあるかもしれませんね!

        • 通りすがり
        • 2019年 5月 17日 12:24pm

        素早い返信ありがとうございます
        何度やってもパッドでは満点とれなかったのですが、マウスならいまのところ100%満点というくらい差があったもので
        どちらも使えるなら、状況で切り替えるのがベストでしょうね

          • 松乃雪
          • 2019年 5月 17日 7:36pm

          -通りすがりさん
          再びいらっしゃいませ!
          エアフォースは、マウスの方が向いているコンテンツであることは間違いないと思います。そのうえで、「9割いけたらええかー」と「100%取れんとアカン!」のどちらを選ぶかが、本文中にもある”何をどこまで求めるか?の判断”かなーと!そして、(LoVMは仕方ないにしても)大体のコンテンツでデバイスの選択肢があるのは、ありがたいことだと感じます。
          もっとも、同じく記事中にあるヒーラーの操作に関しても、仮にそれぞれ全く同じ習熟度・人間性能のプレイヤーが居たとすれば、マウス選択のほうが早いとは思うのです。ただ現実として、パッドだからヒール遅れで転がす・フェーズミスに繋がる、という程の差異はなく、であればメリットデメリット、それぞれの長所で選べると良いよね!パッドも十分選択肢だよ!という意図でございました。
          仰られている通り、状況(個人の嗜好、選ぶべき選択、果たすべき役割)をよく考えて、健やかに遊んでいきたいですね!

    • 匿名
    • 2019年 5月 17日 11:25am

    何本でもUSB刺さるのだし、マウスキーボードパッド全部繋いでパッドで苦手なのはマウスでやれば良いという結論
    どうしても味方の選択が多いヒラはマウスの方が向いてたり、マケボ眺める時には十字キー上で一気に一番下に飛べるパッドの方が楽だと感じたり。どっちにも利点はあるからね

      • 松乃雪
      • 2019年 5月 17日 11:47am

      -匿名さん
      いらっしゃいませ!
      環境が許すのであれば、仰られている通り、それぞれの利点や強みを活かせるよう構築すると快適に遊べますし、うまいこと使いこなすのもプレイヤースキルですね!排他の関係ではありませんから、いいとこどりでいけると良いなぁと思います₍՞◌′ᵕ‵ू◌₎

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


過去目録

PAGE TOP