近頃になって「時間」に対するコスト感は認知されだした気はしますが、「判断」についても意識できる人が増えるとうれしいなというおはなし。
まとまっていない情報から選択肢のAとBを取り出す作業、諸々の環境や希望をもとに取り出したAとBのどちらにするかを選択する作業。いずれもまぁぼちぼち時間やらエネルギーやらを消費します。
判断を他人に委ねる人は、そうした他人のリソース(時間や労力)を奪っているわけです。実態コストは能力差や状況差によるため一概にいえませんけれど、自分でできる・すべき判断を下さず、相手に選択肢を与えるフリをして押し付けているだけの状況は散見されます。
ひらたくいえば、「どうします?」ではなく「自分は○○だと考えますがどうします?」にしようね、と。
自分の希望する何らかのためではなく、自分以外の希望のために、当人が下さずに回されてきた「判断」を行い、「時間」を消費することが続いた私の呻きでございました(:›_ヽ)_
どうします?
きのうは 1129(いいにく) の日だったので牛ステーキをおうちで焼きました、おいしかったです!(ガン無視