1. 1889 view|最終更新 19/08/29

希望の園エデン零式:覚醒編1層の侍的攻略。

開幕まとめ!

・侍が担当するギミックは比較的かんたん!
・担当ギミックを確実に処理でござる!
・しっかり装備を整え削りに注力でござる!

零式1層立ち回りの概説

1層、侍(近接DPS)のギミック難易度はかなり易しめです。誘導や受け渡し作業がある他ロールに比べ、近接DPSはだいぶ楽ちん。極蛮神レベルに感じるかもしれません。そのぶん、担当ギミックは丁寧にこなすことが大事!また、全体攻撃や頭割りなどは結構な頻度で来るため、心眼で軽減&星眼を重ねていきたいところです。

ギミック対応解説の前に、1層での要注意ポイントをご案内。

開幕スキル回し


侍が1層で注意すべきは、開幕のスキル回し。開始18秒後にマーカーがつき、6秒後にAoEとダメージ床が発生。つまり開始24秒頃にギミック離脱を強いられるのですが、以前ご紹介した5.05版スキル回しでは、バーストの〆である回天彼岸花がちょうど被るのです。

何度か試した結果、接敵がタンクさんと同時で、自身のスキルスピードが1200以上であれば、彼岸花を滑り撃ちしながら先行入力夜天でギリギリ外に捨てられます。詠唱バーが「チ」に差し掛かったタイミングで座標判定と推測されるため、接敵が遅れた、SSが少ない、GCDに食い込んだ等が僅かでもあればアウトですが!


回避方法はみっつ。
ひとつめは、スキル回しの変更。先のスキル回し紹介記事にもある最速彼岸花ルートなら間に合います。
ふたつめは、SSを上げる。他サブステとの兼ね合いにはなりますが、1500くらいあれば良さそうです。
みっつめは、……野良では主流になりえないと思いますが、「D1とD2は散開せず左右に捨てる」。ヒラ→タンクの受け渡しマーカー前にはAoEが消えるため、20秒ほど方向指定が取れなくなる(トゥルーノースで無効化可能)こと、北側に寄った場合にタンクさん向け直線範囲がシビアになることを除けば、おそらく最適解です。

ただ、リスクがあることには変わらず、そこまで詰めるのはお遊びくらいでしょうから、攻略消化パーティではひとつめorふたつめで対策していきたいところ。他ジョブさんのアビリティ次第ですが、個人的にはスキル回しを変えるのがリスクリターン的に良さそうな印象です。発動からAoE発生まで少しタイムラグがあるため、夜天で外に移動し、燕飛を一発打ち込み、AoEの発生が見えた瞬間に暁天で復帰!かっこいい!₍՞◌′ᵕ‵ू◌₎

開幕を終えていくつか簡単なギミックを処理したあと、燕返しが戻ってくる頃合いでボスがワープします。GCDや明鏡止水との兼ね合いを考えつつ、ロスなしで打ち込みたいところ。

デルタアタック(散開)


ボス中心にブリザガ、ボスから十字にサンダガ、プレイヤー8名それぞれにファイガが発生するギミック。散開は○型と×型がありますが、×型であれば攻撃の届くギリギリまで離れておき、詠唱バーが「ア」の辺りにきたら、黒丸で囲んだ床の模様まで離れればok。ほんのすこしGCDに食い込むけれど、安全第一!

夜天燕飛暁天で処理することもできますが、夜天で後ろに飛び過ぎると事故りますので、位置調整が必要です。また、後半は同じ技名で違う処理(集合して頭割り)も出てくるため要注意。

ピュアレイ1回目


粘りすぎて隣の珠から距離を取れず、ビーム2発で蒸発……がありがち。自分の担当する珠を背にして通常攻撃が届くギリギリに立ち、ピュアレイの詠唱が終わる直前に夜天で離れ、担当する珠を追い越し更に距離を取りつつ飛燕を打ち込み、ピュアレイが発動&ワープをしたら即座に暁天で復帰……というムーヴが、かっこいいです。かっこいいし強いでござる。₍՞◌′ᵕ‵ू◌₎

暁天が早いとその後にワープされ、てくてく追うことになっちゃいますので焦らずにワンテンポ置いて発動。うまく切り返しのスタートができていれば、ボスがワープする前にWSを一発打ち込めたりしますが、無理は禁物。そして、燕返しを1分おきに使えていれば、3回目の燕返しを打ち込んだあたりでボスが「フラゴルマクシマス」を詠唱し、雑魚フェーズに移行します。

雑魚フェーズ


雑魚が出現時に距離減衰攻撃をしてくるため、Cマーカーに集合します。フラゴルマクシマスの詠唱が完了した瞬間にボスが消えるので、早めにCへ移動して黙想をしておきましょう。少なくとも深度4、場合によっては5で照破くんを発動できます。

雑魚は2体おり、どちらが先かは決めたり決めなかったり。右(フィールド東)から処理が多い気はしますが、指示があれば従いましょう。雑魚処理中にも燕返しが戻ってくるため、腐らせずに打ち込みたいところ。ここまで順調に使えていれば、雑魚フェーズ後のボス再登場にぴったり4回目が戻ってきます。雑魚撃破後に葉隠を使うかは好みですが、個人的には残しておくのが良い感触。

ボス復帰後


長いムービーを終えてフィールドに戻ってきたら、着地と同時にまた黙想。すぐにボスが出現するため溜まっても深度2ですが、積み重ねを大事にしていきたいですね。また、ここが第二のおくすりポイント。メンバーが開幕にどんなタイミングでアビリティを使っていたかも踏まえ、閃影や燕返しを叩き込みましょう。

少しすると、被ダメージアップと回復魔法効果ダウンと毒のデバフが付与されるギミックが来ます。ブラッドバスを使える近接DPSに適性がありますから、話し合って担当できるとヒラさんが楽をできます!

後は繰り返し


画像のピュアレイで近接がやることは「中央に寄っておき、立体魔法陣が出現したら壊す」だけ。ギミックは他ロールの方に完全おまかせですが、DPSチェックではありますから、気を抜かずにゴリゴリいきましょう。

……ほか、後半ギミックは(デルタアタックを除き)これまでの流用です。順番を覚える必要はあるものの、処理方法は変わりません。ギミック負担が軽いぶん、効果的な削りとスキル回しを始終キープするのが侍の役目。5.x最初の高難易度コンテンツですから、ここで操作感に慣れつつ、貢献していきたいですね!

まとめ


開幕こそ若干癖がありますが、ギミック負担は小さい印象です。担当分を”処理”できるまでに、さほどの時間は要らないことでしょう。そこから先はいかに「ギミックをこなしつつ削りを積み上げるか?」です。

そのためには、ホットバーを見ずにスキル回しができる程度の練度は必要です。移動や状況判断をしながらのスキル回しが続くわけですから、可能な限り思考や判断に費やす時間・意識を減らしたいところ!

そして腕前はもちろん、装備充実もだいじ。早期攻略組のような新式禁断の必要はありませんが、エデンノーマル交換装備、アラガントームストーン幻想装備などを見繕い、HPと火力を上げる食事を採り、消耗品も惜しまずに使っていけば、自ずと道は開けることでしょう。

……備忘録ではありますが、後に続く同志の役に立ったらいいな、ともほんのり願う私でございました!

  • コメント: 0

侍の最近記事

  1. 早乙女装束を検分する。

  2. Lv90侍の開幕スキル回しを考え……

  3. 侍ジョブクエストの主要人物まとめ。

  4. 侍の足跡・拾之巻 ~世直しムソウサイ伝~

  5. ウゲツ一派は本当に「攘夷派」なのか。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


過去目録

PAGE TOP