1. 最近の記事
  2. おすすめ記事
  3. 人気記事
  4. 月間ランキング
  1. 日記
  2. 2189 view

他ジョブをプレイしてわかること。

FFXIVは、バトルクラスに絞っても、10を超える種類があります。 近似した役割を担うジョブごとにまとめられたりもしますが、 あくまで似ているだけで、性能そのも…

  1. 日記
  2. 206 view

4.1が実装されましたね。

やりたいことがたくさんできました。 自分がやりたいことを見つけるのが得意なほうなのですけれど、 今回は、自分にマッチしたコンテンツが多数で、目移りしてしまいます…

  1. 日記
  2. 3034 view

戦闘シーンSSが好きです。

どんなゲームにも存在する、スクリーンショット機能。 FFXIVも例に漏れず、なかなかに優秀なカメラを備えています。 グループポーズ、略して「ぐるぽ」と呼ばれるそ…

  1. 随筆
  2. 361 view

踊る阿呆に見る阿呆とは言うけれど。

「FFXIVが基本無料化を検討か!?」みたいなアレに関して。踊るか見るかはケースごとに判断すべきで、あっみんな踊ってる!ぼくも踊らないと損だ!なんて判断は、「飛…

  1. 日記
  2. 1836 view

侍のILが340になりました。

オメガ零式の攻略開始から数ヶ月、ようやくひとつの到達点にして通過点に手が届きました。わーい。…

  1. 随筆
  2. 418 view

好きこそものの上手なれ。

これがすべてではないけれど、いいことばです。 自らを顧みる際の指針としては、たいへん有用でしょう。 好きなればこそ時間と情熱を注げ、結果として上手・上達に繋がる…

  1. 日記
  2. 3295 view

「相棒」と呼べる武器はありますか?

敵を打ち倒し、物語に終止符を打つため。 あるいは、傷を癒やし、仲間の命を守るため。 冒険者である私達は、その手に武器を携え、世界を旅します。それは、相棒と歩む旅…

  1. 日記
  2. 3867 view

アメノミハシラで出会った人のお話。

このような出来事がありました。経験したことを活かすために……いろいろと、考えたのですけれど。ストレートに表現するのが良いかなと思いましたので、そうすることにしま…

  1. 日記
  2. 3108 view

弐挺拳銃をご覧いただいていた皆様へ。

ここの前身となるブログ「弐挺拳銃」が、ドメイン切れで消滅しました。 消滅の正確な日時は、わかりません。 わかりませんが、春の訪れを見送って、ふらりと消えたことで…

  1. 随筆
  2. 695 view

3.11。

3月11日。痛ましい出来事があった日……であると同時に、誰かにとっては、幸せなことがあった日でもあります。…

  1. 随筆
  2. 618 view

ランジート将軍を整理したいと思う。

類稀な武人として、ユールモア軍の将軍として、光の巫女の保護者として、進むべき道を問い続けたランジート。彼の存在と思考を整理したい記事です。…

  1. 随筆
  2. 43 view

ランジート将軍を整理したいと思う。

類稀な武人として、ユールモア軍の将軍として、光の巫女の保護者として、進むべき道を問い続けたランジート。彼の存在と思考を整理したい記事です。…

過去目録

PAGE TOP